横顔 558 池尻大橋の洋菓子店ラトリエモトゾーのカンノーリ(カンノーロ)をテイクアウトして食べてみた

今日のおやつはイタリアの洋菓子です。
動画を再生しながら本文をお読みください。
池尻大橋のイタリアンスイーツ専門の洋菓子店 L'atelier MOTOZO ラトリエ モトゾーです。
L'atelier MOTOZO のウェブサイトはこちら。
https://www.latelier-motozo.com/
今回はカンノーリ 669円(税込み)を2つ頼みました。店頭で注文し、代金を支払い、持ち帰ります。
カンノーリとはシチリアの伝統的な焼き菓子で、小麦粉でつくった生地を筒状にまるめて焼き、間にクリームを入れて食べるお菓子です。単数形でカンノーロとも呼ばれます。
家にもどったら、さっそくいただきます。
白い紙製の箱の中に、カンノーリが2つと、保冷剤が入っています。
カンノーリをひとつ手に取り、端からかぶりつきます。
うーん、これは甘い!!
甘酸っぱいオレンジピールと、なめらかで甘いリコッタチーズのクリームがマッチして、美味しいです。円筒形の生地はパリっとしてさくさくです。
反対側の、小さくくるくるとわっかのように巻いてあるチョコレートはやわらかく、しっとりと口の中で溶けていきます。
まんなかあたりには粉雪のような砂糖がまぶしてあります。めっちゃ甘いです。
コーヒーで口を潤しながら食べ進め、完食しました。
どこを食べてもまったりと甘く、それでいてしつこくない美味しいシチリアのお菓子を堪能しました。ごちそうさまでした。
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCcUNhahb5EDDaHT3A-hoEHg
Twitterのフォローもお願いします。 https://twitter.com/zaitaku_ykgo