【重要!】DEV Protocol が Polygon 対応!
DEV Protocol ついに Polygon へ!
待ってました、DEV Protocol のPolygon進出!
Etherium mainnet だけじゃなく、arbitrum(ついこないだ問題があったけど)にも進出していたDEV Protocol ですが、今回ついに Polygon への進出が決定。
経緯は公式 Discord。
公式Discordによると、Polygon版のDEVトークンのアドレスは、
0xA5577D1cec2583058A6Bd6d5DEAC44797c205701
とのこと。
こちらも参考に。(英語)
https://medium.com/devprtcl/dev-protocol-on-polygon-is-launched-f63ea1273edb
なぜPolygonへの進出が歓迎されるのか
私たちHiÐΞ民としては、待ちに待った DEV Protocol の進出になります。
なぜなら、HiÐΞにはDEVトークンをステーキングすることによって得られた報酬があります。
HiÐΞのTOPページにステーキング報酬が記載されています。
16,276 DEV が Reward Pool に入っていますね。
ドル建ての現在価格だと、約24,900ドル 日本円にして、およそ280万円。
一時はDEVの価格が高かったので大分減ったように見えちゃいますが、それでも結構な額です。
この報酬が、Ethrium Mainnet の高いガス代のために分配ができずにいたわけです。
しかし、今回のこの対応によって、その問題が解決する可能性が出てきました。
また、投げ銭を原資にするような人が多い(?)HiÐΞ利用者にはハードルが高かったわけですが、気軽に私たちもDEVトークンを利用し、ステーキングすることができるようになります。
どうやって報酬分配が起きるか(たぶん)
おそらくですが、これまでのDOGGOD争奪戦とJPYC争奪戦
同様の手順になるのかなと。
コミュニティトークン(旧トピックトークン)
知らない方や既に知っている方向けにおさらいしておきましょう。
1.通常の投げ銭をしていると、自動的に VP(Voting Power) が貯まっていきます。
2.それをコミュニティ(旧トピック)に投票・投じる(Voteする) ことでそのコミュニティに 予算が割り振られ、投票者は記事への投票権を得る ことができます。(コミュニティへの投票は一度のみ)
3.コミュニティの記事を書いた人への報酬として投票権を使用し投票すると、投票数の8割が記事投稿者へ、残りの2割が投票者へ(!) 渡される仕組みになっています。(ただし、NFT化された記事に限る)
4.投票権は時間的価値のため減価していく仕組みで、減価した分は投票権 poolに入ります。
5.この方法で投票された投稿者には、シェア(ポイント)が一定の量付与されます(これも減価します)。受給に応じたコンバートレートでpoolから投票権を引き出すことができます。
(以下循環w)
詳しくは文字じゃない漫画版のほうがいいですよねww
トピックトークンの仕組み
コミュニティDEX - シェアをトピックトークンに変換
※投票時などの取引データは、すべてブロックチェーン上のトランザクションになるので、ガス代(Matic)と1WP(投げ銭時にもらえる「わらしべポイント」)か1JPYCがかかります。
※また、これは '21/01/12時点での情報のため、今後変更される可能性がありますのでご注意ください。
いつ解放される?
それは私にはわからないので、寿司のアイコンの誰だったかにきいてみてくださいw
ちなみに、DEVトークンをHiÐΞにステーキングするのは、誰でもできるので、ぜひやってみてください。
ステーキングしている人は、いつかHiÐΞでもいいことが起きるかもしれませんよ…?😉
まとめ
- DEV Protocol の DEVトークンがPolygonに対応
- HiÐΞにステーキングされたDEVトークンの報酬が解放しやすくなった
- 分配はたぶんこれまでと同じ、ハンガーゲーム
- 旧トピックトークンと同じなら、きっと過去記事が参考になる
以上でしたっ。
ではでは、今日はこの辺にて~(ノ*'ω'*)ノ