HiÐΞClassic

トピックトークン完全に理解した←わかってない

aqz/tamaina
4 years ago
JPYCの流れ投げ銭トピック投票いいね投票トピックシェア→トピックトークン変換わからないこと

トピックやいいね投票まわりの仕組みをようやく理解したので、個人的にまとめてみます。(JPYCのみ)

  • 使える通貨はJPYCかDOGGODだが、JPYCとDOGGODは世界が別(スワップで交換する程度でしかできない)
    ポケットモンスター JPYC・DOGGOD(ボソッ)

JPYCの流れ

投げ銭

JPYCで投げ銭すると、

  • 記事投稿者: 還元率をひいた分のJPYCをもらえる。
  • 投げ銭主: 還元率に応じたWPVPがもらえる。
    • WP(Warashibe Point)はトピック・いいね投票の手数料に使う。
    • VP(Vote Power)はトピック投票に使う。
      VP残高は今のところトピック投票画面以外で確認することはできない。

トピック投票

VPを使ってトピック投票をすると、トピックトークンを得られる。

JPYC VPで投票した場合、トピックトークンはJPYCベース(円)で、
ウォレットのJPYCタブで各トピックトークンの残高を確認できる。

トピックトークンは1年で100%減価する(ゲゼル通貨)ので、さっさと使うべし!!

※ トピック投票には、トピックのNFT化が必要

いいね投票

トピックトークンを用いて、そのトピックの記事に対していいね投票をする。

いいね投票すると、通常のJPYC(リアルガチ前払式支払手段)が、
使われたトピックトークンの2割がいいね主に、8割が記事投稿者に、それぞれ還元される。

さらに、還元されたJPYCの平方根ぶんのトピックシェアいいね主と投稿者にそれぞれ配布される。

トピックトークンの配布量について、こちらの記事を読んだところ間違っていたことに気づいたので修正しました。

※ 1つの記事に投票できるトピックトークンは1000円まで
※ いいね投票には、記事のNFT化が必要

トピックシェア→トピックトークン変換

トピックシェアは、取引所(ウォレットの[⇄])でトピックトークンに変換できる。

トピックシェアも1年で100%減価する。

わからないこと

  • DOGGODの使い方
  • トピック投票で取得できるトピックトークンの計算式
  • トピックシェア-トークンの変換レート

などがわかりませんでしたが、理解したので続きの記事を書きました


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
aqz/tamaina
4 years ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン