HiÐΞClassic

StackOfStakeでXEMのステーキングが格安で始められる

YUTO
4 years ago
Content image

XEMをハーベストするのに必要な金額は1万XEMと高いし、その割にはハーベストの報酬も少ないです。

そこでStackOfStakeを使ってステーキングする方法があります。1XEMからステーキングを始められるので、利用価値はあるかもしれません。
本記事では、StackOfStakeでXEMのステーキングを始める方法を紹介します。

StackOfStakeのホームページに行きます。
https://stackofstake.com/r/6968701535861553671

 

ここで、EmailとPasswordを決めるか、twitter等のSNSアカウントを使って登録をします。(SIGN UPです)

Content image

すると、登録したアドレス宛にメールが来ます。
(SNS登録の場合は、SNSに登録した時のメールアドレス宛です)

Content image

 

ここで、メールの中身を見ると、以下のようになっているので、「Active Now」をクリックします。

Content image

 

すると、以下の画面になるので、「BACK TO HOMEPAGE」をクリックします。

Content image

 

そうしたら、ログイン(SIGN IN)をします。
(メールアドレスとパスワード入力のうえ「CONTINUE」をクリック or SNS認証のどちらかを選択)

Content image

 

ログインしたら、「EXPLORE」をクリックし、NEMの項目をクリックします。

Content image

 

そしたら、以下の画面が開きます。
ここで、XEMを預け入れる時は「XEM DEPOSIT」をクリックします。

Content image

すると、送金先アドレスが表示されるので、XEMをそこに送金すれば、ステーキングを開始できます。(QRコードを表示できるので、そこから送金も可能です)

興味がある人は、まず少額ではじめてみてはいかがでしょうか!!

ただし、XEMを第3者に預けるので、StackOfStakeの経営状態によっては返金されない可能性があることに注意してください。


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
YUTO
4 years ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン