HiÐΞClassic

セレスティアル航空について国土交通省に質問してみた

aqz/tamaina
3 years ago
Q1. 次のような報道について承知しているかQ2.4月27日に開催された福井県主催の「福井空港小型航空機利活用推進大会」に国土交通省の関係者は出席したかQ3. 報道によれば「TDR」「USJ」「恐竜博物館」へ直行便を運航するとのことだが、至近の飛行場に発着するはずだ。令和4年5月時点での至近の飛行場はそれぞれどこかQ4. 「東京・大阪航空局管轄の航空運送事業者・航空機使用事業者一覧 www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/network/current_zigyosya.pdf」にセレスティアルの記載がないが、セレスティアル航空(ないしは濱津昌泰氏が関係する事業者)は航空運送事業の許可を受けていないということかQ5. FBCの映像にあるJA6577及びJA123Yはセレスティアル航空の所有か、そうでなければ所有者は誰かQ6. 航空機を持たないならばチャーターし販売することになるが、この場合旅行業の許認可が必要だろう。セレスティアル航空は旅行業者として登録ないしは申請されているかQ7. セレスティアル航空のホームページと思わしき「celestial-airlines.co.jp」は現在(公開時注: 質問時点。公開時では閲覧可能)閲覧にログインが必要だが、魚拓サービスによって過去の内容が閲覧できる。次の通り運航路線や使用機材を最近まで公表していたようだが、事実かQ8. 報道の内容の運航が少なくとも5月中に実現不可能であったり7の内容が事実と異なったりした場合、国土交通省としてどのような対応をするのか?また、このような報道がされたことについて感想があれば。Q9. 回答内容をインターネット上に共有してよいか免責事項

福井空港とTDRなどを結ぶヘリ便を5月から運航するとしていた「セレスティアル航空」について、報道でも許認可について問題となりだした(日経)(福井放送)ようですが、4月末の報道後にTwitterで話題となっていたため、私は令和4年5月2日早朝に国土交通省ウェブサイトから質問を送信しました。
本日(5月13日)9時に国土交通省より回答を頂き、インターネット上への共有が可能とのことでしたので、質問(Q)と回答(A)を掲載させていただきます。

質問意図や筆者のコメントは赤字で記します。


Q0. 「セレスティアル航空」なる航空事業者について質問させていただきたく思います。お忙しいところ恐縮ですがご回答いただけますと幸いです。

A1. 国土交通ホットラインステーションをご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた件につきまして、航空局および観光庁からの回答をお送りいたします。
---------------------
このたび、国土交通ホットラインステーションに「セレスティアル航空」に関するお問い合わせをいただきました。
お問い合わせのありましたそれぞれの項目につきまして、以下のとおり、回答いたします。今後とも航空行政にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

Q1. 次のような報道について承知しているか

「福井空港と首都圏・大阪・県内結ぶヘリコプター5月から運航: NHK」(公開時注: WaybackMachineによる魚拓) www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20220427/3050011071.html
「どこへ行きたい? 福井空港からヘリ直行便: FBC」(公開時注: WaybackMachineによる魚拓) www.fbc.jp/news/news95pn6re2tggcmlvxru.html

A1. 記載いただいたセレスティアル航空に関する報道は承知しております。

事実関係の確認。
(「承知しているか」というのはよく考えたら表現として少し変ではないでしょうか?しかし質問主意書ではよく見かけます。)

Q2.4月27日に開催された福井県主催の「福井空港小型航空機利活用推進大会」に国土交通省の関係者は出席したか

A2. 国土交通省職員は出席しておりません。

事実関係の確認。
出席したかどうかではなく呼ばれたかどうかを質問しておけばよかったと少々後悔しています。

Q3. 報道によれば「TDR」「USJ」「恐竜博物館」へ直行便を運航するとのことだが、至近の飛行場に発着するはずだ。令和4年5月時点での至近の飛行場はそれぞれどこか

A3.

それぞれの所在地について、「TDR」は千葉県浦安市舞浜1-1、「USJ」は大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33、「恐竜博物館」は福井県勝山市村岡町寺尾51-11 と仮定した場合、「地図上における至近の空港、ヘリポート」は以下のとおりです。
 「TDR」:浦安ヘリポート(千葉県浦安市千鳥14番地)
 「USJ」:大阪ヘリポート(大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1)
 「恐竜博物館」:福井空港(福井県坂井市春江町江留中50−1−2)

事実関係の確認。丁寧に調べていただき感謝します。
筆者やTwitterユーザーが予想した通り恐竜博物館は発地点である福井空港が最寄りだそうです。

空港(飛行場)の調べ方がいまいちよくわからなかったので調べてもらいましたが、空港一覧ページがすべての空港を網羅しているようです。
浦安ヘリポートは非公共用ヘリポートですね。

空港一覧ページに載っていないビルの屋上などにあるHと書かれたヘリポートのようなものは「緊急離着陸場」であり、旅客運送には使いません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%9B%A2%E7%9D%80%E9%99%B8%E5%A0%B4

調べた結果、恐竜博物館は「場外離着陸場」での離着陸の許可を受ければ問題ないように思います。駐車場も広いですから、勾配さえ解消すれば問題ないように思えます。
 

Q4. 「東京・大阪航空局管轄の航空運送事業者・航空機使用事業者一覧 www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/network/current_zigyosya.pdf」にセレスティアルの記載がないが、セレスティアル航空(ないしは濱津昌泰氏が関係する事業者)は航空運送事業の許可を受けていないということか

A4. 2022年5月10日現在、セレスティアル航空は航空運送事業の許可を受けておりません。

セレスティアル航空と航空運送事業についてはQ8もぜひご覧ください。

Q5. FBCの映像にあるJA6577及びJA123Yはセレスティアル航空の所有か、そうでなければ所有者は誰か

A5. 航空機の情報(航空機の型式や所有者など)については、航空機登録原簿に記録されております。どなたでも航空機登録原簿の謄本交付又は閲覧(1通につき970円)ができますので、ご請求頂ければと思います。

具体的な手続き方法については、下記の国土交通省ホームページでご案内しております。
「航空機登録原簿の謄本交付 ・ 閲覧請求」
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk1_000035.html

デジタル化して全部タダで公開してくれ 速報記事ですし、私は深追いする気がないので請求するのはやめておきます。
なお、Twitterでは次のような情報がありました。

セレスティアル航空、4/27のデモ機は
JA123Y→静岡エアコミュータ
JA6577→KOMORIアセットマネジメント、フラットストーン
が運用中機材の模様。
https://twitter.com/valkyriexb70a2/status/1524377110080417792

Q6. 航空機を持たないならばチャーターし販売することになるが、この場合旅行業の許認可が必要だろう。セレスティアル航空は旅行業者として登録ないしは申請されているか

A6. 現時点ではセレスティアル航空の旅行業登録及び申請状況を把握しておりません。

わざわざ観光庁に転送し回答していただけました。大変感謝致します。

さて、この件に関連し、中日新聞に次のような記述がありました。

実際の運航を他社に委託する航空運送代理店業経営の届け出については六日に問い合わせがあり、同日中に書式をメールで送信。書類に不備がなければ数日で届け出が完了するが、十一日時点で返信はないという。
https://www.chunichi.co.jp/article/469335

旅行業ではなく航空運送代理店業という業種もあり、これは航空法に定められています。質問を送信する前に航空法をよく読むべきでしたね。

Q7. セレスティアル航空のホームページと思わしき「celestial-airlines.co.jp」は現在(公開時注: 質問時点。公開時では閲覧可能)閲覧にログインが必要だが、魚拓サービスによって過去の内容が閲覧できる。次の通り運航路線や使用機材を最近まで公表していたようだが、事実か

運航路線(3/23): http://web.archive.org/web/20220323050950/http://celestial-airlines.co.jp/%E9%81%8B%E8%88%AA%E8%B7%AF%E7%B7%9A/
使用機材(4/22): http://web.archive.org/web/20220422140213/http://celestial-airlines.co.jp/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%A9%9F%E6%9D%90/

A7. 記載のありましたURLにある運航路線、使用機材等について、当局では把握しておりません。

「当局では把握してない」というのはやや曖昧な表現ですが仕方がないでしょう。他国で認可されている場合もあるので、強く否定はできないかと思います。
質問意図は「こんなこと書いてるるけど本当に大丈夫?」ぐらいの感じだったので、私としてはぱっとしない回答でも問題ありません。

Twitterでは「機材写真がWikipediaの転載だしBBJに737とキャプションを付けている」といった指摘があります。

Q8. 報道の内容の運航が少なくとも5月中に実現不可能であったり7の内容が事実と異なったりした場合、国土交通省としてどのような対応をするのか?また、このような報道がされたことについて感想があれば。

A8. 国土交通省としては、セレスティアル航空が有償で旅客を運送するために航空運送事業の許可が必要であると認識していることを確認しております。同社がこれに該当する行為を行う場合には、航空法に基づき適切に対応してまいります。

ふわっと感想を聞いたんですが、新しい事実が。
セレスティアル航空は航空運送事業の許可が必要であると認識しているらしいです。

Q9. 回答内容をインターネット上に共有してよいか

A9.当省からの回答の共有は可能です。

但し、インターネット上に掲載、共有したことによる一切の行為、損害等について国土交通省は何ら責任を負うものではありませんので、ご了承ください。

---------------------
回答は以上となります。

今後とも、国土交通行政にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

国土交通ホットラインステーション
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
TEL 03-5253-8111(代表)、03-5253-4150(直通)

お忙しい中、回答いただきありがとうございました。


ということでした。何かのお役に立てれば幸いです。
航空局と観光庁の方々、本当にありがとうございました。

国交省からの回答の原文をスクリーンショットを示します。

免責事項

筆者には旅行業務取扱管理者等の旅行・航空関係の資格や弁護士・行政書士等の資格はありません。
この記事は、あくまで個人での国交省への問い合わせとインターネットでの情報収集の結果を纏めたものとなります。この記事を利用したことによる損害等について、筆者は一切の責任は負いかねます。


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
aqz/tamaina
3 years ago
Q1. 次のような報道について承知しているかQ2.4月27日に開催された福井県主催の「福井空港小型航空機利活用推進大会」に国土交通省の関係者は出席したかQ3. 報道によれば「TDR」「USJ」「恐竜博物館」へ直行便を運航するとのことだが、至近の飛行場に発着するはずだ。令和4年5月時点での至近の飛行場はそれぞれどこかQ4. 「東京・大阪航空局管轄の航空運送事業者・航空機使用事業者一覧 www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/network/current_zigyosya.pdf」にセレスティアルの記載がないが、セレスティアル航空(ないしは濱津昌泰氏が関係する事業者)は航空運送事業の許可を受けていないということかQ5. FBCの映像にあるJA6577及びJA123Yはセレスティアル航空の所有か、そうでなければ所有者は誰かQ6. 航空機を持たないならばチャーターし販売することになるが、この場合旅行業の許認可が必要だろう。セレスティアル航空は旅行業者として登録ないしは申請されているかQ7. セレスティアル航空のホームページと思わしき「celestial-airlines.co.jp」は現在(公開時注: 質問時点。公開時では閲覧可能)閲覧にログインが必要だが、魚拓サービスによって過去の内容が閲覧できる。次の通り運航路線や使用機材を最近まで公表していたようだが、事実かQ8. 報道の内容の運航が少なくとも5月中に実現不可能であったり7の内容が事実と異なったりした場合、国土交通省としてどのような対応をするのか?また、このような報道がされたことについて感想があれば。Q9. 回答内容をインターネット上に共有してよいか免責事項
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン