超便利! Polygon・BSC・xDai・Fantomのあいだで、仮想通貨を移動させよう!

クリプトおやじ@NFTアーティスト(自称)
4 years ago
PolygonからBSCや、FantomからBSCなど、仮想通貨を異なるネットワークへ移動させるためには、ブリッジという方法を使います。
ここでは、xPollinate(https://www.xpollinate.io/)というツールを使って移動させてみましょう。
このxPollinateは、Polygon<>BSC<>xDai<>Fantomの各ネットワークの間で送金ができるという、かなり便利なツールです。
ただし、送金できる通貨はxDai、USDC、USDTの三種類のみとなっていますので、あらかじめスワップしておきましょう。
- xPollinateのサイトを開き、移動させるチェーンを決める。左のリストが移動元、右のリストが移動先となります
- 移動させる通貨を選択する
- Receiver Addressに、ウォレットアドレスを入力する
- SWAPボタンをクリック
- Metamaskが署名を要求するので、署名ボタンをクリック
- SEND AMOUNTという画面が開くので、送金額を入力する。この時、最初は必ず少額でテスト送金をしましょう。いきなり全額を送るのは、とても危険です。
- Swapボタンをクリックする
- Metamaskが開くので、ガス代をチェックして、確認ボタンを押す
- TRANSFERRING画面が開くので、終了するまでじっと待機。ここでは1分〜10分程度かかることがあります。くれぐれも画面を閉じたり、再読込させないようにしましょう
- WITHDRAWING画面が表示されたら、送金開始です。そのまま待ちましょう。ここでも1分〜10分程度かかることがあります。くれぐれも画面を閉じたり、再読込させないようにしましょう
- SUCESS画面が表示されたら、送金成功です。ウォレットを移動先ネットワークに変更して、きちんと送金されているか確認しましょう
- (終)
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順

クリプトおやじ@NFTアーティスト(自称)
4 years ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順