HiÐΞClassic

POAP - The Proof of Attendance Protocol

Kenji👨🏻‍💻
5 years ago

イベント参加の記念バッジ、POAP



Decentralandで開かれるオンラインイベントなどで配られており、 日本でもWeb3.0 Magazineの創刊時に発行されています。

Fracton Ventures、Web3.0の最新情報を紹介するオウンドメディア『Web3.0 Magazine』を創刊

POAPはオープンソースのコミュニティイニシアチブで、NFT(ERC-721)をxDaiチェーン上で生成し参加証などに利用できるバッジを配布することが可能です。なお、xDaiチェーンはPOSDAOをコンセンサスアルゴリズムとして採用した、EVM(イーサリアム仮想マシン)互換のサイドチェーンです。Ethereumと高い相互運用性を持っているため開発障壁が比較的低く、取引手数料も低く抑えられる点が強みです。また基軸通貨はxDaiで、Ethereum上のxDaiブリッジにステーブルコインであるDaiをロックすることで生成されます。そのため、xDaiは米ドルに対して安定している点が特徴です。

発行に手数料がかかることがなく、受け取りもEthereumアドレスを入力するだけで便利で、ついつい集めたくなります。

テスト配布
テスト用にバッジを作成したので以下から受け取ってみてください(2021/3/20まで)
http://POAP.xyz/claim/r720sh

受け取れたかどうかコメントしてもらえると助かります

2021/03/22 追記:バッジを作ると運営から100個のリンクが送られきます。1つのURLに1つのNFTが対応している、つまり参加者には個別のURLを送らないといけない仕様。この辺はちょっと不便かな。


関連リンク

POAP - The Proof of Attendance Protocol
https://www.poap.xyz/


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
Kenji👨🏻‍💻
5 years ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン