HiÐΞClassic

誰でも簡単に独自コントラクトをつくってみよう

Shotaro Yamazaki x Treasure Hunter
4 years ago
誰でも簡単に独自コントラクトをつくってみよう今回使うツールは一つだけです。Step1. Remixを開きます1. https://remix.ethereum.org をクリックStep2. 独自コントラクトファイルを作成します。1. contractsフォルダをクリック2. 新規ファイル作成ボタンをクリック3. 「sample.sol」と入力し、Enter4. コントラクトファイルをコピー5. コントラクトファイルをペースト6. コンパイラー詳細のボタンをクリック7. コンパイルボタンをクリック8. デプロイ詳細のボタンをクリック9. ENVIRONMENTを「Injected Web3」に変更10. CONTRACTを「INC」に変更11. Deployボタンをクリック12. 確認ボタンをクリック13. Transaction完了後、 デプロイされた独自コントラクトをクリック14. 独自コントラクトの関数が表示されます解説コピーしたコントラクトファイルについて独自コントラクトの関数一覧について最後に

誰でも簡単に独自コントラクトをつくってみよう

今回使うツールは一つだけです。

Remix

Step1. Remixを開きます

1. https://remix.ethereum.org をクリック

Step2. 独自コントラクトファイルを作成します。

1. contractsフォルダをクリック

2. 新規ファイル作成ボタンをクリック

3. 「sample.sol」と入力し、Enter

4. コントラクトファイルをコピー

//SPDX-License-Identifier: Unlicense
pragma solidity ^0.8.0;
import "@openzeppelin/contracts/token/ERC721/presets/ERC721PresetMinterPauserAutoId.sol";
contract INC is ERC721PresetMinterPauserAutoId {
  constructor() ERC721PresetMinterPauserAutoId("Sample", "SP", "http://localhost:3000/") {}
  function tokenURI(uint256 tokenId) public view virtual override returns (string memory) {
     return string(abi.encodePacked(super.tokenURI(tokenId),".json"));
  }
}

5. コントラクトファイルをペースト

6. コンパイラー詳細のボタンをクリック

7. コンパイルボタンをクリック

8. デプロイ詳細のボタンをクリック

9. ENVIRONMENTを「Injected Web3」に変更

10. CONTRACTを「INC」に変更

11. Deployボタンをクリック

12. 確認ボタンをクリック

13. Transaction完了後、 デプロイされた独自コントラクトをクリック

14. 独自コントラクトの関数が表示されます

解説

コピーしたコントラクトファイルについて

自動連番されるだけのコントラクトファイルです。画像が添付されるわけでもない、ただのコントラクトです。OpenSea上で画像をmintするコントラクトなどは、また別の記事で書こうかと考えてます。

独自コントラクトの関数一覧について

コントラクトで定められた関数が表示されてます。この部分でmintなどをすることができます。Remix以外の、例としてEthereumScanでは、コントラクトをVerifyすれば同じように関数が叩けます。

最後に

こちらの投稿サービスでは投げ銭をすることができます。記事が参考になりましたら是非お賽銭くださいませ。投げ銭して頂ければ頂くほど記事を書くモチベーションにつながります。


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン