HiÐΞClassic

「Web3開発テクニック40選」を紹介

へいきょ/Web企業のリードエンジニア
2 years ago
前提Web3開発テクニック一覧✅ リレートランザクション✅ メタトランザクション✅ オラクル✅ スマホからウォレット接続(WalletConnect)✅ SNSログインでウォレット自動生成(Torus Wallet)✅ Firebase AuthとMetaMask連携✅ Moralisでウォレットの保有NFTを一覧取得✅ MoralisでNFT所有者限定のページを実装✅ クローンベースの開発でdApps最速リリース✅ Bunzzの登録スマコンを使ってCode Audit省略✅ Bunzzの登録スマコンを使ってスマートコントラクトエンジニアの採用を省略✅ オンチェーンデータをWeb2DBに重複保持✅ オンチェーンから直接取得することでDBをスリム化✅ OpenSea APIでNFTコレクションのVTやFloor Priceを取得✅ contractAddress&tokenIdからOpenSeaやLooksRareへの遷移ボタンを自動表示✅ QuickNodeの最強RPCで高負荷のTXを通す✅ StripeとFirebaseでNFTのクレカ購入機能を実装✅ NFTプロダクトでStripe審査をパスする裏技✅ Stripeがリジェクトされた時の決済APIの代替✅ Pinataでフォルダ単位のIPFS化✅ InfuraでクライアントからIPFS化制御✅ ERC-721とERC-1155の使い分け✅ トランザクションベースと署名ベースの使い分け✅ 独自コントラクトと共用コントラクトの使い分け✅ コントラクトを生成するコントラクトで独コン実装✅ WLをマークルツリーで実装してガス代節約✅ Bulk関数でGAS代を節約✅ ERC-721AでGAS代を節約✅ そもそもガス代が低いL1/L2チェーンを選定することでGAS代を節約✅ スマコン側でbot対策✅ The Graphで高機能なIndexerを作成✅ FirestoreやMoralisでThe Graphを代替✅ Firebase Cloud FunctionsでMint周りをAPI化✅ エンドユーザーがTXを発行する際のガス代を制御✅ Bunzz SDKでWeb3.jsやウォレット周りの実装を代替✅ Notionで爆速で要件定義書を作成&開発スケジュールの遡行を防ぐ✅ Thirdwebでミンティング機能を既存サイトに埋め込み✅ NFTのメタデータでSEOハック✅ スマコンのコメント部分や関数名を工夫してグロースハック✅ 自作APIでDiscordのNFT認証をカスタマイズ✅ Chakra UIでwalletAddressのコピペ機能を簡単実装✅ Chakra UIでTXやウォレット周りのToastメッセージを簡単実装✅ ウォレットの接続状態をキャッシュ化してUX向上✅ メタデータのリフレッシュボタンの実装 今回紹介した開発ツール一覧 結びの言葉参考資料

Web3開発テクを片っ端から紹介します。
(最初は「20選」という題で書き始めたんですが、気がついたら40以上になっていました。気がついたら50くらいになっていそうです)

30以上のWeb3プロジェクトの開発を牽引する中で、会得したスキルです。
多種多様な要件を求められてきましたが、ここで紹介するテクを組み合わせることで全て対応できました。
 

この記事はこんな方にお勧め👇 
🐶「Web3プロジェクトの開発リーダー」
 🦉「Web3プロダクトの機能追加を担当するエンジニア」

前提

  • 主にNFT領域等のアプリケーション開発を想定しています
    • そもそもNFT自体がWeb3のアプリケーションレイヤー
    • すなわちアプリケーションレイヤーのアプリケーションレイヤー
  • ブロックチェーンそのものの開発や、Web3インフラの開発は対象としていません
    • BunzzやWeaveDBの開発チームは正直別格だと思います

Web3開発テクニック一覧

本当は一つ一つについて詳しく解説したいところですが、手が回りません。
正直エンジニアならあとはググるだけです。
Web3開発の現場で働いているエンジニアなら、本記事の項目をヒントに自走できるかなと思います。 

✅ リレートランザクション

✅ メタトランザクション

✅ オラクル

✅ スマホからウォレット接続(WalletConnect)

✅ SNSログインでウォレット自動生成(Torus Wallet)

✅ Firebase AuthとMetaMask連携

✅ Moralisでウォレットの保有NFTを一覧取得

✅ MoralisでNFT所有者限定のページを実装

✅ クローンベースの開発でdApps最速リリース

✅ Bunzzの登録スマコンを使ってCode Audit省略

✅ Bunzzの登録スマコンを使ってスマートコントラクトエンジニアの採用を省略

✅ オンチェーンデータをWeb2DBに重複保持

✅ オンチェーンから直接取得することでDBをスリム化

✅ OpenSea APIでNFTコレクションのVTやFloor Priceを取得

✅ contractAddress&tokenIdからOpenSeaやLooksRareへの遷移ボタンを自動表示

✅ QuickNodeの最強RPCで高負荷のTXを通す

✅ StripeとFirebaseでNFTのクレカ購入機能を実装

✅ NFTプロダクトでStripe審査をパスする裏技

✅ Stripeがリジェクトされた時の決済APIの代替

✅ Pinataでフォルダ単位のIPFS化

✅ InfuraでクライアントからIPFS化制御

✅ ERC-721とERC-1155の使い分け

✅ トランザクションベースと署名ベースの使い分け

✅ 独自コントラクトと共用コントラクトの使い分け

✅ コントラクトを生成するコントラクトで独コン実装

✅ WLをマークルツリーで実装してガス代節約

✅ Bulk関数でGAS代を節約

✅ ERC-721AでGAS代を節約

✅ そもそもガス代が低いL1/L2チェーンを選定することでGAS代を節約

✅ スマコン側でbot対策

✅ The Graphで高機能なIndexerを作成

✅ FirestoreやMoralisでThe Graphを代替

✅ Firebase Cloud FunctionsでMint周りをAPI化

✅ エンドユーザーがTXを発行する際のガス代を制御

✅ Bunzz SDKでWeb3.jsやウォレット周りの実装を代替

✅ Notionで爆速で要件定義書を作成&開発スケジュールの遡行を防ぐ

✅ Thirdwebでミンティング機能を既存サイトに埋め込み

✅ NFTのメタデータでSEOハック

✅ スマコンのコメント部分や関数名を工夫してグロースハック

✅ 自作APIでDiscordのNFT認証をカスタマイズ

✅ Chakra UIでwalletAddressのコピペ機能を簡単実装

✅ Chakra UIでTXやウォレット周りのToastメッセージを簡単実装

✅ ウォレットの接続状態をキャッシュ化してUX向上

✅ メタデータのリフレッシュボタンの実装

 

今回紹介した開発ツール一覧

QuickNode
Bunzz
Moralis
Infura
Alchemy
Pinata

 

結びの言葉

本記事が、日々孤独に戦うWeb3エンジニアたちの一助となれば幸いです。

また、各種開発/PMの相談もお気軽にどうぞ🙆 

 

  • Web3プロジェクト開発の上流工程の支援
    • 要件定義
    • 技術選定
    • スケジューリング
    • DB設計
    • オンチェーン/オフチェーンの設計
    • スマートコントラクト開発
  • 開発が炎上しつつあるWeb3プロジェクトを死ぬ気でリリース間に合わせる
  • Web3開発チームをゼロからチームビルディング
    • Web3エンジニア/デザイナーの採用も僕ならいつでもできます
  • NFTマーケットプレイス開発
  • ミンティングサイト開発
  • ジェネラティブNFTの企画・開発
  • Web3事業のEXITサポート

(お問い合わせはTwitterまたはこちらからどうぞ)

弊社の各種プロダクトもよろしくお願いします🙏
NFT配布くん(仮)  - NFTのマス・アダプションSaaS
Nori - NFT Giveawayツール
WEB3NOW - Web3の総合情報プラットフォーム
 

参考資料

Web2/Web3スタートアップにお勧めの書籍・学習リソース
渾身のNotionです。

Web3開発テクニック20選を紹介
Zennの方で投稿した記事。
 


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
へいきょ/Web企業のリードエンジニア
2 years ago
前提Web3開発テクニック一覧✅ リレートランザクション✅ メタトランザクション✅ オラクル✅ スマホからウォレット接続(WalletConnect)✅ SNSログインでウォレット自動生成(Torus Wallet)✅ Firebase AuthとMetaMask連携✅ Moralisでウォレットの保有NFTを一覧取得✅ MoralisでNFT所有者限定のページを実装✅ クローンベースの開発でdApps最速リリース✅ Bunzzの登録スマコンを使ってCode Audit省略✅ Bunzzの登録スマコンを使ってスマートコントラクトエンジニアの採用を省略✅ オンチェーンデータをWeb2DBに重複保持✅ オンチェーンから直接取得することでDBをスリム化✅ OpenSea APIでNFTコレクションのVTやFloor Priceを取得✅ contractAddress&tokenIdからOpenSeaやLooksRareへの遷移ボタンを自動表示✅ QuickNodeの最強RPCで高負荷のTXを通す✅ StripeとFirebaseでNFTのクレカ購入機能を実装✅ NFTプロダクトでStripe審査をパスする裏技✅ Stripeがリジェクトされた時の決済APIの代替✅ Pinataでフォルダ単位のIPFS化✅ InfuraでクライアントからIPFS化制御✅ ERC-721とERC-1155の使い分け✅ トランザクションベースと署名ベースの使い分け✅ 独自コントラクトと共用コントラクトの使い分け✅ コントラクトを生成するコントラクトで独コン実装✅ WLをマークルツリーで実装してガス代節約✅ Bulk関数でGAS代を節約✅ ERC-721AでGAS代を節約✅ そもそもガス代が低いL1/L2チェーンを選定することでGAS代を節約✅ スマコン側でbot対策✅ The Graphで高機能なIndexerを作成✅ FirestoreやMoralisでThe Graphを代替✅ Firebase Cloud FunctionsでMint周りをAPI化✅ エンドユーザーがTXを発行する際のガス代を制御✅ Bunzz SDKでWeb3.jsやウォレット周りの実装を代替✅ Notionで爆速で要件定義書を作成&開発スケジュールの遡行を防ぐ✅ Thirdwebでミンティング機能を既存サイトに埋め込み✅ NFTのメタデータでSEOハック✅ スマコンのコメント部分や関数名を工夫してグロースハック✅ 自作APIでDiscordのNFT認証をカスタマイズ✅ Chakra UIでwalletAddressのコピペ機能を簡単実装✅ Chakra UIでTXやウォレット周りのToastメッセージを簡単実装✅ ウォレットの接続状態をキャッシュ化してUX向上✅ メタデータのリフレッシュボタンの実装 今回紹介した開発ツール一覧 結びの言葉参考資料
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン