HiÐΞClassic

地域通貨調査

taake
4 years ago
1. さるぼぼコイン(飛騨地域)発行母体取組開始エリア仕組み利用プラットフォームユーザー数チャージできる場所支払用途その他取組有効期限出典元記事2.アクアコイン発行母体取組開始エリア仕組み利用プラットフォーム有効期限ユーザー数チャージできる場所支払用途その他取組3.サンセットコイン発行母体取組開始エリア仕組み利用サービス参考

1. さるぼぼコイン(飛騨地域)

c

発行母体

  • 飛騨信用組合

取組開始

  • 2017年

エリア

  • 岐阜県高山市・飛騨市・白川村

仕組み

ビジネスモデル

利用プラットフォーム

㈱アイリッジの子会社㈱フィノバレーの電子地域通貨プラットフォーム
「MoneyEasy」

性質等
図

  • さるぼぼpay/ポイント…オンチェーン
  • さるぼぼBank…オフチェーン

ユーザー数

  • 19500人超

チャージできる場所

  • 飛騨信用組合本支店、丹生川出張所
  • チャージ機
  • 飛騨信用組合西古川支店
  • セブン銀行ATM

支払用途

その他取組

有効期限

  • さるぼぼコイン:最終利用日から1年後の応当日の属する月の末日
  • さるぼぼポイント:チャージされた日から1年後の応当日の属する月の末日

出典元記事

2.アクアコイン

c

発行母体

  • 君津信用組合(君津信用組合・木更津市・木更津商工会議所が連携)

取組開始

  • 2018年

エリア

  • 木更津市

仕組み

ビジネスモデル
関係図

  • アクアpay/ポイント…オンチェーン
  • アクアBank…オフチェーン
  • らづポイント(木更津市行政ポイント) :市民のSDGsやボランティア活動への貢献に付与。アクアコインとともに1ポイント1円で利用できる 画像

利用プラットフォーム

㈱アイリッジの子会社㈱フィノバレーの電子地域通貨プラットフォーム
「MoneyEasy」

有効期限

  • アクアコイン:最終利用日から1年後の応当日の属する月の末日
  • らづポイント:チャージされた日から1年後の応当日の属する月の末日

ユーザー数

  • 15000人超(DL数)

チャージできる場所

  • 君津信用組合 窓口
  • 自動チャージ機
  • プリペイドカード
  • セブン銀行ATM

支払用途

その他取組

3.サンセットコイン

発行母体

  • 西伊豆町

取組開始

  • 2020年

エリア

  • 西伊豆町

仕組み

  • 1円=1ユーヒで、1000円単位のチャージができる。
  • ユーザ側の端末はスマホアプリかカードタイプの2つ。
  • ユーザはお店に行って買い物をして、店舗の端末でカードやアプリのQRコードを読みとってもらうだけ。
  • 店舗側の端末はスマホ。ユーザは店舗で現金のチャージも可能。
  • 高齢化率50%の県内最高齢の町で、スマホ非保有者の多い町であるため、カードタイプがほとんど。
  • 店独自の特典をつけるように店舗にお願いをする。
  • 町内事業者のうち約30%の130店が参画。
  • マイナポイント取得時に、自治体からも上乗せして臨時給付金として「サンセットコイン5000円」を付与する仕組みをした結果、マイナンバーカード保有率は40%超。
  • 介護保険を使わなかった高齢者に「健幸づくり給付金」としてサンセットコイン10000円ボーナス付与。
  • 静岡・山梨県からの観光客に、宿泊費に応じたサンセットコインを付与する「バイ・シズオカ バイ・ヤマナシ富士山キャンペーン」
  • 釣れた魚を「はんばた市場」でサンセットコインで買い取るサービスである、遊漁船を利用した釣り客対象の「ツッテ西伊豆」
  • スタンプラリーのような形でサンセットコインをゲットしてもらうサービスを構想中

キャッシュレス決済普及率99%!西伊豆町の電子地域通貨「サンセットコイン」導入秘話

利用サービス

  • ㈱トラストバンク chiica

参考

「地域通貨」がコロナ禍で再注目! 釣った魚やお悩み解決でポイントがもらえる!?


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
taake
4 years ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン