ArthSwapでMining😘
Kujira941
3 years ago
くじのASTAR旅行記を図入りにしてみました。
今回は、maticをpolygonからASTARに連れて行って、MATICとWASTARをMININGするっていうざっくり記事です。こういう記事初めてなのでお手柔らかにお願いします。
ASTARのfaucetもらっちゃおっ😘
ASTAR Networkを開き、metamaskとconnectする😘 ネットワークはアスターを選択する😘
そしてfaucetボタンを押してconfirmを押す😘
polygonからAstarにMATICおくっちゃおっ😘
cBRIDGEを開く😘
fromのところpolygonを選択、toのところAstarを選択、通貨はMATICを選択する😘
数量は送りたいMATIC量を入力。(くじは最初0.6MATICとか少量でできるか実験しました)
Transferを押す😘
Comfirm Transferを押す😘
MATICをSWAPしよっ😘
ArthSwapに行って、MATICをWASTARにお好みの量swapする😘
Poolしよっ😘
Poolに行ってMATIC/WASTARでpoolする😘
Miningの確認してみよっ😘
farmにいくと、自分のMiningしてるところに●Miningマークがついています。
くじのまとめ
MATIC/WASTARのArthswap LPsはmetamaskにこちらのトークンコントラクトアドレスでトークンを追加すると確認できました😘
0xCA59df939290421047876C917789afdB68D5D6f1
WETH/WASTERのArthswap LPsのコントラクトアドレスは
0x87988EbDE7E661F44eB3a586C5E0cEAB533a2d9C
こちらはフリー素材としてお使いいただけます😘
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順