HiÐΞClassic

🙏Itadakimasu Man🙏 1178 岡山の老舗菓子処、清風庵の岡山県産清水白桃半割果実入りゼリーをおみやげにいただいたので食べてみた

いただきますマン
6 months ago

今日のカフェタイムは岡山土産の白桃ゼリーです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

https://youtu.be/5Vh2J2w6o9M

岡山の老舗菓子処、清風庵せいふうあん)です。清風庵のウェブサイトはこちら。

http://www.seifuan.com/

今回はおみやげにいただいた清水白桃 半割果実入りゼリーです。岡山県産の最高級の桃、清水白桃が使われています。

前回の芳醇マスカットゼリーと一緒にいただいたものです。芳醇マスカットゼリーの回はこちら。

https://hide.ac/articles/uk7QhNRfO

冷蔵庫で冷やしておいたものです。

さっそくいただきます。

コンパクトな紙製のケースです。商品名が書かれたラッピングがされています。

ラッピングを剥がし、箱をあけると、丸いドーム状のプラスティック容器に入ったゼリーが現れます。

商品について解説しているチラシも入っています。

瀬戸内海の温暖な気候に恵まれ岡山では果実の生産が盛んであること、そしてこれは岡山の最高級の果実である清水白桃を使用したゼリーである、というようなことが書かれています。

第二十七回全国菓子大博覧会・三重(2017年開催)で名誉総裁賞を受賞したとのこと。

フタを剥がし、ぷるぷるとしたゼリーにスプーンをつきたて、すくって口に運びます。

うーん、甘くてぷるっぷるでウマい!!

ゼリーなのですっとスプーンが入るかと思ったら、しっかりとした手応えがあります。半分にカットされた熟した白桃がそのままゼリーの中に入っているためです。

食べると甘い白桃ピューレといっしょに口の中でふわっととろけるような甘さとやわらかさで、最高級の桃のおいしさを感じられます。

自分で淹れたコーヒーで時々喉を潤しながらじっくりと味わいながら食べ進め、完食しました。

高級な岡山みやげの清水白桃ゼリーを味わった火曜日のカフェタイムでした。ごちそうさまでした。

気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
https://www.youtube.com/@ItadakimasuMan

Twitterのフォローもお願いします。
https://twitter.com/zaitaku_ykgo

Discordはこちら。
https://discord.gg/uQNvXpVE42


コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
いただきますマン
6 months ago
コメント
いいね
投げ銭
最新順
人気順
トピック
アプリ

Astar Network

DFINITY / ICP

NFT

DAO

DeFi

L2

メタバース

BCG

仮想通貨 / クリプト

ブロックチェーン別

プロジェクト

目次
Tweet
ログイン